|
|
|
TOPページ > 爽菜農園の住人 |
|
|
|
 |
|
小野寺 とおる
栃木県宇都宮市生まれ
●旬の野菜 爽菜農園 代表
配達、機械、田んぼ、鶏、営業 担当
もとはト○タの自動車整備士。
青年海外協力隊員として
アフリカ・ケニアで、大自然と動物と
現地の人々に接しているうちに、
循環のある暮らしに目覚める。
栃木県芳賀町で、町の生ゴミを集めて
堆肥を作る会社ドンカメにて2年間研修後、
市貝町で有機農業をはじめる。
|
爽菜農園以外のお仕事
●ドンカメ東ティモール草の根支援
養鶏部門 プロジェクトリーダー
●市貝町塩田地区 消防団員
●いちかいゆうきの会
ミラクルネイチャー 代表 |
|
 |
|
|
小野寺 さちえ
栃木県上三川町生まれ
●旬の野菜 爽菜農園 代表補佐
作付け、種採り、施肥設計、
秘書、経理、HP、写真、加工 担当
宇都宮大学の土壌学研究室で
土の魅力を知り、青年海外協力隊へ。
中米のスイス・コスタリカにて
生ゴミを分別回収し堆肥を作りながら、
途上国の農産物が先進国に
搾取されていく様子に疑問を抱く。
帰国後協力隊OB会でとおると知り合い、
有機農業を一緒に営むことを決める。
|
爽菜農園以外のお仕事
● ドンカメ東ティモール草の根支援
ゴミ分別部門 プロジェクトリーダー
●有機農業ネットワークとちぎ 副代表
●有機農業推進協会 検査員
●民間稲作研究所認証センター 検査員
●SATOYAMAヘルシーマーケット
実行委員
●市貝町観光協会 理事
●市貝町 農業大使
●いちかい里山くらぶ 代表 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
小野寺 むすめ
とうとうJDです
車に乗れるようになりました |
|
小野寺 むすこ
高校生になり、
自転車で往復50キロ
通っています
|
|
小野寺 じなん
小学生です
空手と金管バンド部
頑張ってます |
|
小野寺 クオ
ご近所さんからきた女の子
元気いっぱいですが
とても穏やかで優しいです |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
小野寺 ミシェラ
キジトラの女の子
ご近所でかわいがられて
ます
|
|
小野寺 キエ
もと野良猫の三毛猫母さん
4匹産んでそのうち
2匹がもらわれていきました |
|
小野寺 ソレラ
娘さん命名ですが
呼び名はキジコちゃん
おだやかで狩りが得意 |
|
小野寺 フラテーロ
娘さん命名ですが
呼び名はクロちゃん
甘え上手な男の子 |
|
|
トップページへ戻る |
|
|
 |
旬の野菜 爽菜農園(そうさいのうえん) 小野寺 徹・幸絵
〒321-3412 栃木県芳賀郡市貝町田野辺392
電話・ファックス 0285-68-5333 e-mail sousainouen@gmail.com
当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します
Copyright (C) since 2001 Sousai-Nouen All Rights Reserved. |
|