TOPページ > SATOYAMA ヘルシーマーケット > 第2回 2014.5.25

 
 第2回目のヘルシーマーケット、今回はお天気にも恵まれ、宇都宮市から会場近くにバイバスが通りアクセスも良くなり、前回よりさらにたくさんの方においでいただきました。  ヘルシーマーケットの会場はゆるやかな斜面にテントが配置され、里山の雰囲気を楽しみながらお買い物やお食事、お散歩などができます。  今回はアフリカンドラムのチーム「ジェベナッツ」のみなさんにおいでいただき、オープニングを飾っていただきました。ジェベナッツのメンバーのの多くが出展者でもあります。
 爽菜農園のお店です。娘さんもかわいい売り子さんとして、ちょっとだけ(笑)手伝ってくれました。  同じく市貝町の数少ない有機農家の「小林農場 風家(かざいえ)」の小林君です。コツコツとがんばっています。  市貝町唯一の有機稲作農家の三村さんです。野菜栽培も上手です。お話好きで、ついついお話に引き込まれてしまいます。
 市貝町在住ではありませんが、ヘルシーマーケットの実行委員を一緒にやってくれている「森の扉」野原さんです。自然栽培の食材を中心に有機野菜なども仕入れてマルシェを中心に販売し、とても顔が広いです。  同じく実行委員の「ピーgarden」のピアさんです。オーストリア人ですが、日本人の陶芸家のだんなさんと一緒にステキな自給自足の生活をしています。タンポポエキスの蜜やいろいろな自然素材のジャムなどを作っています。  今回はわりと写真を撮る時間がありましたが、お伺いした時には完売していた、「おやつ工房 ル・プチ・シュブルーズ」さんです。市貝町在住でフランスのお菓子を作っています。
 こちらも市貝町在住の手作り帽子屋さん「Magoo」さんです。いつもとてもかわいい帽子がたくさん並んでいて目移りしてしまいます。  市貝町在住ではありませんが、「ジェベナッツ」のメンバーと言うことで今回出展していただいた、益子町の陶芸家さん「川尻製陶所」さんです。  宇都宮市から来ていただきましたが、廃材や自然素材などを活用したクラフトのワークショップをしていただいた「ansy graphics」さんです。にゃん黒板かわいかったです。
 市貝町在住の陶芸家さん、「ジェヌヴィエーヴ」さんです。日本語ペラペラで、環境のことや里山のことにも詳しいです。  カフェブースの「canal de panama」さんです。鹿沼市から来ていただいていますが、シェフの方が市貝町出身なのです。生パスタがめちゃくちゃおいしいです。  動物系の食材を一切使わない「マクロビオティック」のお店としてはもうかなり有名な「キッチン・カンナ」さんです。お店は宇都宮ですが、オーナーさんは市貝町在住です。
   
 爽菜農園の小麦や卵を使っていただいている、益子町の「pain de musha musha」さんです。今回はパンやキッシュのほかに、その場で自家焙煎したコーヒー、そして持ち運びできて見た目もかわいいピザ釜で、その場で焼いたピザを提供してくれました。   「pain de musha musha」さんのピザは、爽菜農園の野菜をその場で切って載せて焼いてくれました。  市貝町在住の発明家?「ソフトメカ」の豊田さんです。開発した人工筋肉で、今回は「箕」を使った展示をしました。  会場の一角では、「どろんこワークショップ」が開催されました、5人の実行委員の中で、唯一出展者でない、市貝町の将来を楽しく明るくする青年「長野君」がメインとなって開いたワークショップです。講師にはいつも爽菜農園の田んぼの生き物調べに来てくださるかっぱ先生をお呼びしました。
 ステージでは、前回同様、食事と音楽が楽しめました。「バンドPTA」さんは地元のお父さんバンドです。前回は3人でしたが、今回は用事があり2人で演奏してくださいました。  フルートデュオの「シュシュ」さんです。お昼時に優雅な演奏を披露していただきました。  ステージ全体はこんな感じです。今回はなんとプロの方に司会までお願いしてしまいました。 
 今回も爽菜農園のヤギさんは、子供たちに大好評。ちょっと陽射しが強かったので、梅の木陰でお迎えしていました。  受付その他雑用ボランティアの若い二人です。S君は昨年爽菜農園で研修し、今年独立しました。O君は木工で独立するために市貝町の隣町に移住してきました。次のヘルシーマーケットでは二人とも出店予定です。  ステージの最後を飾るのは、再び「ジェベナッツ」の皆さんです。演奏あり、踊りあり、最後はお客さんも一緒にみんなで踊って楽しくフィナーレとなりました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 それから、第1回目に比べればすこし時間と気持ちに余裕ができたので、結構写真が撮れたのですが、やはり自分のお店と実行委員とかねていますので、さすがに完璧に全員の写真が撮れずに、同じ実行委員の「小梅堂」さん、市貝町在住の小物雑貨やさん「Can-Bas」さん、「こがしファーム」さん、それと以前市貝町に住んでいて今は宇都宮市でカフェを開いている「2 tree cafe」さんの写真がありませんでした、すみませんでした!!
 
トップページへ戻る
旬の野菜 爽菜農園(そうさいのうえん)     小野寺 徹・幸絵
〒321-3412    栃木県芳賀郡市貝町田野辺392 
電話・ファックス 0285-68-5333   e-mail jaiko@sage.ocn.ne.jp

当サイトの記事・画像・情報などの転載は一切禁止します
Copyright (C) since 2001 Sousai-Nouen All Rights Reserved.
inserted by FC2 system